|
●ゆう推拿整体院の手技 |
中国式整体である推拿(すいな)により、ツボ・神経・筋肉を刺激し整え、快方へと導いていきます。ソフトな施術で総合的に調整します。 |
●ご予約 |

営業時間 8:30〜20:00
(最終受付19:00)
定休日:水曜
TEL0463-36-3174
〒 254-0052
神奈川県平塚市平塚5-23-38 今井興産第3ビル2-A(カルチャーBONDS東側)
FAX0463-36-3174
ゆう推拿整体院
(ゆうすいなせいたいいん)
![平塚市の整体 ゆう推拿整体院[中国整体]のキッズスペース](topimg/kidspace.jpg)
キッズスペースできました。おもちゃ、ビデオ、本、塗り絵等そろえてあります。お子様連れのお母さんも安心ですよ。
|
●院長紹介 |
![平塚市の整体 ゆう推拿整体院[中国整体]の院長](topimg/top4.jpg)
院長:小川 信行(おがわのぶゆき) ⇒福島市内の避難所へ
国際推拿按摩師
第001123取得

・黒龍江中医薬大学日本校
・黒龍江中医薬大学付属病院
・北京按摩病院
・北京鼓楼医院骨傷科
・北京大学第三医院
スポーツ医科学研究所
・北京体育大学骨傷科
平塚生まれ平塚育ちの54歳
趣味はゴルフと登山です。
「からだの相談室」
として、
地域の皆様のために
ベストを尽くします。 |
|
■福島市内の避難所へ |
大震災から二ヶ月が経とうとしています。
テレビの報道を見る度に、何か出来ないかと模索する毎日でした。
そんな時、日頃お世話になっている蕎麦職人のご主人から、「避難所に蕎麦を打ちに行くから
一緒に行かないか。」と、お誘いを受けました。
ご主人は、その場で手打ち蕎麦を振る舞い、私は現地の整体師の方々と共に身体のケアを
させていただく・・・
スタッフは全12名。前日の夜、秦野を出発しパーキングで夜を明かしました。
早朝の気温、マイナス2度。避難所の寒さが推測できます。しかも体育館・・・
道すがら、地割れや段差を目の当たりにし、揺れの激しさを知りました。
目的地である福島市内の福島商業高校に到着。テレビで観ている光景と、あまりの違いに
体育館に一歩足を踏み入れた途端、立ちつくしてしまいました。広い体育館には
プライベートも何もなく、必要最低限の物資があるだけなんです。
その日は、ちょうど小学校の入学式。避難所からランドセルをしょって向かう健気な姿・・・
涙を隠すことすら忘れていました。
この避難所は、自衛隊の方が炊き出しに来ているので、まだいい方だそうです。
でも基本は、カップ麺と菓子パン。今回のお蕎麦は、被災者の方はもちろん、自衛隊の方、
学校の先生方、全ての方々に食べていただきました。
帰らなくてはいけない時間が来た時、「自分には温かい家がある。この方達にはそれすら無いんだ。」
後ろ髪を引かれる思いで体育館を後にしたのを、今でもハッキリ覚えています。
あの方達の顔は、一生忘れることはないでしょう。この貴重な経験を、自己成長に活かしていこうと、
つくづく感じました。
今回のような企画をしてくださいました石庄庵のご主人を始め、同行しました12名の仲間に感謝しつつ・・・
感謝
|
中国式整体
ご予約は TEL0463-36-3174 駐車場完備NO.7 NO.8をご利用ください。
営業時間
8:30〜20:00(最終受付19:00) |
 |
|